米ドル保有の魅力

信用が高い&高利回り!?

投資初心者の女の子
低リスクで高利回りの運用ってないのかなぁ?
猫の先生
それは欲張りだね…
でも実は今チャンスかも

預金や債券なら、経済の弱い国や信用の低い会社ほど、高利回りになるんだ。

投資初心者の女の子
リスクが高いほどリターンも期待できるのが原則だもんね

ところが、実は、今、異常事態が起こっている。それは・・・

最も信用が高い通貨と言われる米ドルで、なんと5%ほどの金利がもらえるんだ。

猫の先生
5%複利で運用したら、
14年で倍になるよ!

そう。だから、世界のお金がどんどん米ドルに集まって、ドルの価値が上がっているんだ。

アメリカでは、株式中心に運用していた有名な投資家たちが、確定利回りの債券に乗り換えるという話も増えているらしいよ。

投資初心者の女の子
固定で5%のリターンなら魅力的だね

米ドルに投資する方法は?

猫の先生
主に外貨預金FX(外国為替証拠金取引)があるよ
どちらも為替レート差金利差による利益を狙えるんだ

表で違いを比べてみよう。

外貨定期預金FX
取引コスト高い安い
レバレッジ1倍25倍
利子低め金利差がほぼ反映
売買時期満期時いつでも可能
投資初心者の女の子
どっちがいいんだろう?
猫の先生
少ない資金で始める人や、取引コストの低さを求める人には、FXがおすすめだよ

ネット銀行で米ドルの定期預金をみると、5%前後の高い金利が設定されているよね。

これはとても魅力的だけど、一つ大きな注意点があるんだ。

それは、定期預金の場合、原則、満期まで中途解約ができないこと。

猫の先生
NISAやiDeCo等への投資も考えると、あまり大きな資金を寝かせておけないよね

そのような場面で活躍するのがFX(為替証拠金取引)なんだ。

FXなら、手元資金の25倍まで外貨を購入できるよ。

猫の先生
実際にシミュレーションしてみよう!

例として、1ドル=150円で1万ドル(=150万円)を買う場合の必要な証拠金を見てよう。

取引総額:
1万ドル × 150円 = 150万円
必要証拠金:
150万円 ÷ 25倍(レバレッジ) = 6万円

レバレッジのおかげで、6万円で150万円分のドル買うことができるんだ。

利息はいくらもらえる?

定期預金は満期にならないと利息をもらえないことが多いけど、FXなら、満期まで待たずに、日々利息(スワップポイント)がもらえるんだ。

投資初心者の女の子
スワップポイントっていくらもらえるの?
猫の先生
じゃあ計算してみよう!
アメリカと日本の金利差により受け取れる金利

現在、1万米ドルあたり1日約190円が得られるから、月間で、190円 × 30日 = 5,700円のスワップポイントとなるよ。

1年間、仮に為替変動がないとすれば、6万円の証拠金(1万米ドル)に対して、68,400円(5,700円 × 12ヵ月)の収入が得られるんだ。

リスクヘッジの基礎知識

投資初心者の女の子
でも、為替取引ってリスクがあるでしょ?
猫の先生
もちろん。大きな損失が出る可能性もあるから、
リスクヘッジのための計算をしてみよう

まず、FXの基本的なリスクヘッジの機能として「ロスカット」(強制決済)という制度があるよ。

ロスカットは損失を拡大させないための制度だけど、取り引きを安心して続けるために証拠金のルールをしっかり理解しておこう。

ロスカットのルール
損失が増えて、証拠金維持率100%を下回るとロスカット

例えば、10万円分入金して、証拠金6万円分(1万米ドル)を買ったとしよう。

この場合、証拠金6万円に対して10万円分資金があるから、

10万 ÷ 6万 × 100 = 167%

証拠金維持率は167%と計算できるんだ。

投資初心者の女の子
具体的にいくら下がったらロスカットになるの?

ロスカットになるドル円のレートをシミュレーションしてみよう。

資金が証拠金維持率100%まで下がるのは
10万 - 6万 = 4万円
1通貨の価格に換算
4万円 ÷ 1万通貨 = 4円

つまり、ドル円が150円 - 4円 = 146円 以上の間はポジションを維持できるんだ。

猫の先生
計算しておけば、あらかじめ
リスクを把握できるんだ!

おすすめのFX会社PR

DMMFX

DMMFXは、2年連続FX年間取引高世界1位を獲得・総口座数No.1の大人気FX会社なんだ。

おすすめの理由

  1. ① 取引コストが安い
    通貨を売る側の値段と、買う側の値段の差額をスプレッドというんだ。
    取引手数料にあたるもので、小さいほどコストを抑えられるよ。
    スプレッドの解説

    DMMFXはスプレッドがとても安い(狭い)ことで有名だよ!

  2. ② アプリの機能が充実
    直感的な操作とシンプルなデザイン
    使いやすいアプリ
  3. ③ 24時間サポートで初心者にも安心
    LINEアプリで個別サポートを受けられるよ
    DMM証券はLINEでサポートを受けられる

猫の先生
口座開設は無料だから
少額からでもスタートしてみよう!
運用計算資産運用ガイド運用を始める